
2019年01月11日 更新
ビタミンCは育毛にいい? 意外と知られていないビタミンCの話
今回のAGA+では、意外と知られていない「ビタミンC」の効果や、育毛との関係を紹介します。
育毛効果が期待されている、ビタミンCとは?

ビタミン群の中でも、最も耳馴染みのあるビタミンC。
ビタミンCの歴史:壊血病を予防する栄養素として有名になった
ビタミンCの効果:免疫力を上げ、風邪を予防する
1日のビタミンC摂取量目安
また、ビタミンCは水溶性で、過剰に摂取したビタミンCは尿として排出されるため、普段の食事の中で過剰摂取による影響は少ないとされています。
しかし、サプリなどによって一度に3000mgを超えるビタミンCを摂取すると、一時的に下痢の症状がみられることがあるため、ビタミンCの摂り過ぎには気をつけましょう。
ビタミンCを多く含む食品
ビタミンCは水溶性で、熱に弱く、非常に繊細な成分です。
市販で売られているフルーツジュースの多くは熱処理がなされ、ビタミンCは破壊されてしまっています。
そのため、ビタミンCの含有量は意外と少なく、入っていたとしても添加物として後から加えられていることが多いのです。
熱を加えてしまうとビタミンCは壊されてしまうため、その点に気をつけて摂取しましょう。
ビタミンCを多く含む食品
- 柑橘類(オレンジやグレープフルーツなど)
- 赤ピーマン
- 緑ピーマン
- キウイフルーツ
- じゃがいも
食事では上手に摂取しにくいビタミンCはサプリメントを活用して補うのもよいでしょう。
ここからは、育毛サプリメントの効果や注意点と、最新のおすすめサプリを紹介します。
続きを読む>>>
ビタミンCに期待される育毛効果とは?

ビタミンCには育毛に直接作用するような効果はありません。
ビタミンCに期待される育毛効果①:抗酸化作用
ビタミンCは、細胞の老化を促す活性酸素の働きを抑制する効果が期待されています。
活性酸素の影響を受け頭皮の老化が進むと、頭皮の潤いが保たれなくなり、髪の毛が生えにくい頭皮環境になります。
ビタミンCに含まれる抗酸化作用は、活性酸素を除去するため、頭皮を健康な状態に保つことができるのです。
ビタミンCに期待される育毛効果②:皮膚の健康を整える
ビタミンCにはコラーゲンの生成を助ける働きがあります。
コラーゲンは、全身の皮膚や髪、爪の原料となり、皮膚を保湿する成分です。
そのため、コラーゲンが不足すると頭皮や髪の成長にも影響が現れることも。
ビタミンCをしっかり摂ることで、コラーゲンの生成をスムーズにしましょう。
ビタミンCに期待される育毛効果③:血行促進作用
ビタミンCによって血液がサラサラになることで、血流がよくなると言われています。
血行がよくなることで、頭皮の細胞分裂も活発化した結果として、健康的な頭皮環境につながると考えられているのです。
血行をよくすることで、身体の末端である頭皮や髪の毛に必要な栄養素を滞ることなく届けることができるでしょう。
育毛のために心がけたいビタミンCにおける注意点

ビタミンCによる効果を最大限実感するために、摂取する上での注意点を理解しておきましょう。
ビタミンCの経口摂取が、コラーゲンの生成に効果的
化粧品や美容パックの中には、皮膚からコラーゲンを摂取する商品が多くありますよね。
一般的にコラーゲンは角質層までは浸透しますが、角質層が持つ異物の浸透を防ぐバリアー機能により、吸収は難しいと考えられています。
コラーゲンが蓄積されている場所は、肌から吸収されにくい真皮と呼ばれる部分であるため、ビタミンCやコラーゲンの経口摂取の方が、比較的効率よくコラーゲンを体内に取り入れることができるとされているのです。
ビタミンCの過剰摂取は避けよう
ビタミンCは過剰摂取しても体内に蓄積されることはなく、吸収されなかったビタミンCは尿として排出されるため、過剰摂取による弊害はほとんど見られません。
ただ、継続的に過剰摂取をすることで、腎臓への負担が蓄積し、腎臓の機能低下・尿度結石のリスクを高めることが最近になってわかってきました。
また、一気にビタミンCを摂取することで下痢などの症状が現れることもあります。
効果を期待するあまり、過剰に摂取するのではなく、摂取量を守ってこまめに摂取しましょう。
飲酒・喫煙はビタミンC不足のもと
飲酒や喫煙が、肌に悪いと聞いたことありませんか?
実は、お酒に含まれるアルコールやタバコのニコチンは、ビタミンCと結合して体内で分解される性質があるため、飲酒や喫煙によって体内のビタミンCは欠乏し、肌に影響が現れると言われているのです。
飲酒・喫煙が習慣になっている人は、頭皮環境のことを考えて飲酒・喫煙を控えるか、通常の人よりもビタミンCを多めに摂取することをおすすめします。
ビタミンCはあなたの育毛を“サポート”します

ビタミンC自体に育毛成分は含まれていません。
効果的な育毛は病院で見つかる
抜け毛や薄毛を解決するための、一番の近道は何だと思いますか?
市販の育毛剤やスカルプシャンプーなどの商品は、髪の毛を生やすものではなく、髪の毛が生える頭皮の環境を整える目的で売られています。
育毛商品によって頭皮環境を整えることは大切ですが、真剣に育毛を考えているのであれば、AGA治療の専門クリニックを受診することをおすすめします。
また、AGA専門クリニックでは無料のカウンセリングも行われているため、頭皮環境を整える具体的なアドバイスを受けることもできるでしょう。
AGA専門クリニックで自分の頭皮の状況を理解し、正しい育毛を始めてみませんか?