
2018年08月28日 更新
AGAに効果があるのは投薬? 植毛? 育毛剤? 効果的なAGA治療法を探せ!
【治療効果について知る前に】AGAのメカニズムをおさらい

AGAを治療する方法にはさまざまなものがありますが、まずはAGAの仕組みを確認しましょう。
薄毛に悩む約1,200万人の日本人男性。
その多くが、AGA(男性型脱毛症)を患っていると言われています。
AGAとは、「Androgenetic Alopecia」の略称で、男性ホルモンの働きと遺伝によって起こる脱毛症という意味です。
AGAでは、男性ホルモン「テストステロン」が、酵素「5αリダクターゼ」の働きで「ジヒドロテストステロン」という脱毛ホルモンに変わることで、男性ホルモン受容体と結合し、脱毛シグナルを発します。
この脱毛シグナルによって毛周期(ヘアサイクル)が短縮され、これから太く長く成長するはずの髪の毛が抜けてしまうのです。

健康な状態なら約1,000~2,000日は抜けない髪の毛が、AGAを発症すると100日程度で抜けてしまう場合もあります。
AGAは、おでこの生え際や頭頂部から進行していくのが特徴です。
男性ホルモンの働きによって起こるAGAを根本的に解決するには、AGA治療薬によって、脱毛ホルモンの生成を抑える必要があるのです。
● 毛髪診断士コメント
AGAを治療するためには、毛周期(ヘアサイクル)を短くする、AGAの原因物質の生成を抑える必要があります。
推奨度が最も高いAGA治療とは?

AGAを治療する方法には、いくつかの選択肢がありますが、最も推奨されているのはAGA治療薬による投薬治療。
日本皮膚科学会と毛髪科学研究会によって2017年に策定された、男性型および女性型脱毛症診療ガイドラインの中では、以下の3種類の成分が、強く推奨されるAランクに指定されています。
ガイドラインでAランクに指定されたAGA治療薬の成分
- 最も効果的なAGA治療①:フィナステリド(内服)
- 最も効果的なAGA治療②:デュタステリド(内服)
- 最も効果的なAGA治療③:ミノキシジル(外用)
これらは、AGAを治療するために「行うよう強く勧める」とされた、ガイドラインお墨付きの治療法です。
それぞれの効果について解説します。
治療効果があるとして推奨されるAGA治療薬①:フィナステリド(プロペシア)
まず、AGA治療の際に行うべきとされる治療の代表は「フィナステリド」の内服療法。
フィナステリドは、「プロペシア」というAGA治療薬の有効成分です。
フィナステリドは、主に5αリダクターゼの2型の働きを抑えることで、AGAの原因物質であるジヒドロテストステロンの生成を抑制する効果を持っています。
ジヒドロテストステロンの生成が抑えられれば、毛周期の短縮が抑制されるため、AGAによる悪影響を抑え、発毛促進につながるのです。
最近は、フィナステリドを有効成分とする、プロペシアのジェネリック医薬品なども、AGA治療のコストを抑えられるとして注目を集めています。
治療効果があるとして推奨されるAGA治療薬②:デュタステリド(ザガーロ)
AGA治療に高い効果を発揮するのが、AGA治療薬「ザガーロ」の有効成分「デュタステリド」。
デュタステリドの効果は、フィナステリドと同様、5αリダクターゼの働きを抑えてジヒドロテストステロンの生成を抑えること。
デュタステリドは、5αリダクターゼの1型と2型の両方を抑えることができるため、フィナステリドより高い発毛効果があると言われています。

デュタステリドを有効成分に持つザガーロは、2016年6月に発売された、新しいAGA治療薬。
まだジェネリック医薬品などは発売されていません。
デュタステリドの高い発毛効果から、最近ではザガーロを積極的に処方するAGA専門クリニックも増えてきました。
治療効果があるとして推奨されるAGA治療薬③:ミノキシジル外用薬
ミノキシジル外用薬は、AGA治療に効果的な外用薬として、高い知名度と治療実績を持つAGA治療薬。
AGA治療についてまとめたガイドラインの中では、頭部に直接塗布して使用する、外用薬の使用が推奨されています。
ミノキシジルはもともと降圧剤として使われていましたが、服用した患者に多毛症の症状が現れたことから、AGA治療薬として再開発されました。
ミノキシジルは、毛根にある毛乳頭細胞を刺激する作用によって、毛周期の短縮を阻害し、発毛効果を発揮します。
また、ミノキシジルは、血管拡張作用によって血行を良化し、毛根まで栄養分を届きやすくすることで発毛を促す効果もあります。
AGA専門クリニックでは、フィナステリドまたはデュタステリドと、ミノキシジル外用薬の併用を勧める場合も少なくありません。
育毛剤「リアップ」や「メディカルミノキ5」(第一類医薬品)にも、ミノキシジルが使われています。
ミノキシジル5%配合! 医薬品の発毛剤「メディカルミノキ5」についてはこちら!
「スカルプD メディカルミノキ5」アンファーの発毛剤が薄毛ケアの概念を変える!
その他のAGA治療薬の効果は?
ミノキシジルやプロペシア、ザガーロなどのAGA治療薬の他にも、投薬治療に用いられるAGA治療薬はあります。
フィンペシアやエフペシアなどは、その例です。
フィンペシアやエフペシアは、インドの製薬会社が開発した、フィナステリドを主成分とするAGA治療薬。
プロペシアのジェネリックとして扱われることも多いですが、インドでは特許制度が日本と異なるため、厳密にはジェネリック医薬品ではありません。
有効成分がフィナステリドであるため、薬そのものにはAGA治療効果があると言えるでしょう。
しかし、これらは個人輸入によって入手できるAGA治療薬です。
AGA治療薬を個人輸入や通販で購入すると、偽造品や粗悪品を掴まされるケースがあります。
偽造品や粗悪品を服用すれば、AGA治療効果が得られないだけでなく、副作用以外の悪影響を受ける可能性が否定できません。
AGA治療薬を入手する際は、AGA専門クリニックの医師を通して処方を受けるのが、最も安心でしょう。
より安価なジェネリック医薬品などに興味がある人も、AGA専門クリニックの医師に相談して処方を受けるようにしましょう。
● 毛髪診断士コメント
ミノキシジルやプロペシアなどのAGA治療薬を使った投薬治療は、発毛効果が立証されています。
他にもあるさまざまなAGA治療の効果は?

投薬治療以外にも、AGAを治療する方法はあります。
多くのAGA専門クリニックでは、患者一人ひとりに合った治療ができるよう、投薬以外にもさまざまな治療を行っています。
ガイドラインで推奨されている植毛
AGAによる薄毛が深刻になった人ほど気になってくるのが植毛療法。
髪の毛を「生やす」のではなく「植えて増やす」方法は、手軽に薄毛を治すことができるように聞こえます。
植毛療法には、自毛植毛と人工毛植毛の2種類があり、それぞれガイドラインでの評価が異なります。
自毛植毛とは、AGAの影響を受けにくい後頭部や側頭部から自分の毛包組織を採取して、薄毛部分に移植する方法。
ガイドラインでB評価(女性はC1評価)を受けており、AGAを治療するために「行うよう勧める」あるいは「行ってもよい」と考えられています。
自毛植毛は、投薬に次いで推奨されているAGA治療法なのです。
一方、人工の髪の毛を薄毛部分に植えつける人工毛植毛は、D評価(「行うべきではない」)を受けており、AGAの治療法としては推奨されていません。
人工毛植毛の場合、頭皮が人工の髪の毛に対する拒絶反応を起こしやすいため、自毛植毛と比べて安全性に疑問があるのです。
自毛植毛ならば、投薬治療で効果がなかったり、「薬はちょっと……」という場合に行ってもよいAGA治療法と言えます。
ただし、植毛ではジヒドロテストステロンを抑えることができず、AGAそのものを治すわけではない点には要注意。
植毛治療を試すかどうかは、まずAGA専門クリニックの医師に相談してみましょう。
● 毛髪診断士コメント
自毛植毛を行う際、ドナーとなる側頭部・後頭部の髪の毛は、AGAの原因であるDHTの影響を受けません。
これは側頭部・後頭部の毛包が、AGAによる脱毛の影響を受けにくいためです。
ただし、植毛治療自体がDHTに働きかけるわけではないので注意しましょう!
育毛メソセラピーとHARG療法のAGA治療効果は微妙?
「育毛メソセラピー」や「HARG療法」とは、育毛によいと言われる成分を混ぜた薬液を、頭部に注入するAGA治療法です。
使用される薬液には、ビタミン類などの栄養分や、脂肪幹細胞を培養して作られた成長因子などが配合されています。
この薬液を頭部に注入することで発毛効果が得られ、AGAを治療できると考えられています。
このような成長因子導入療法については、発毛効果があるという科学的根拠が今の所ないため、今後が期待されるAGA治療法、という見方が適切でしょう。
日本皮膚科学会による男性型および女性型脱毛症診療ガイドラインでは、育毛メソセラピーやHARG療法といった成長因子導入療法は、AGA治療に「用いないほうがよい」とされています。
ミノキシジルやプロペシアなどの投薬治療と比べると、治療費はかなり高額。
現状では、これらのAGA治療法は「効果がある」とも「効果がない」とも断定できないので、興味のある人はAGA専門クリニックの医師に相談してみましょう。
【高度なAGA治療】AGAの治療効果まとめ
- 成長因子導入法(育毛メソセラピー・HARG療法)……科学的根拠はないが効果がないとは言えない。
- 植毛……毛を直接植えて増やす治療法。AGA自体を治療するわけではないが、自毛植毛はガイドラインでは投薬についで推奨されている。
育毛剤や育毛シャンプーはAGAを治す効果を持つ?

薄毛やAGAが気になり出すと、多くの人が利用する育毛剤や育毛シャンプー。
育毛剤を使っていれば髪の毛が生え、AGAを治せると思っていませんか?
実際は、医薬部外品に属する育毛剤・育毛シャンプーを使っていても、発毛効果は得られないため、それらはAGA治療法とは言えません。
AGA治療に役立つ発毛効果を得られるのは、医薬品に属する育毛剤だけです。
育毛剤や育毛シャンプーの本当の効果と、正しい使い方を見ていきましょう。
多くの育毛剤は医薬部外品であり、AGA治療効果(発毛効果)はない!
ドラッグストアなどで簡単に手に入る、市販の育毛剤のほとんどは、医薬部外品に属しています。
医薬部外品に分類される育毛剤には、育毛によいとされる栄養分や成分が含まれていますが、発毛成分は含まれていません。
よって、多くの育毛剤(医薬部外品)では、AGAを治療する発毛効果を得ることはできないのです。
育毛シャンプーも、医薬部外品であれば、発毛効果がないのは同じです。
しかし、「リアップ」など、医薬品に属する育毛剤であれば、発毛効果を持つ医薬成分(ミノキシジル)を含んでいるため、発毛効果を持っています。
AGA治療効果(発毛効果)を持つ育毛剤は、ミノキシジルなどの発毛成分を含んだ医薬品に属するものだけだということを頭に入れておきましょう。
AGA治療効果を持たない育毛剤(医薬部外品)や育毛シャンプーは頭皮ケアに利用する
発毛効果を持たない、医薬部外品である育毛剤や育毛シャンプーは、本来頭皮ケアを目的に開発されています。
AGA治療の効果を高めるためにも、頭皮環境を整えるべく、育毛剤(医薬部外品)や育毛シャンプーを使うべきなのです。
育毛剤や育毛シャンプーを正しく使えば、頭皮の保湿・殺菌、栄養補給などの効果を得ることができ、AGA治療を有利に進めることができます。
頭皮をケアしてAGA治療効果を高めるためには、毎日のシャンプーやドライヤーを正しく行うことも大切です。
【頭皮ケアでAGA治療効果を高めよう】正しいシャンプー・ドライヤー方法
- 入浴前によくブラッシングしておく
- 38度~40度のお湯で髪をよく予洗いする
- シャンプーの薬剤を手のひらの上で泡立ててから髪につける
- 爪を立てないように注意しながら、頭皮マッサージの要領で揉み込むようにして髪・頭皮全体になじませる
- シャンプーの泡や薬剤が頭皮に残らないようにしっかりすすぐ
- リンスは頭皮につかないように行い、しっかりすすぐ
- 風呂から出たらよくタオルドライをしてから、髪の毛から20センチ程度離してドライヤーをかける
- 髪の毛を持ち上げるようにして根本から乾かし、ほとんど乾いたら冷風をあてる
- ドライヤー後はよくブラッシングする
● 毛髪診断士コメント
AGAを治療するためには、日常的な頭皮のケアが大切。
育毛剤やシャンプーを利用して、頭皮環境を健康に保ちましょう。
効果的なAGA治療を知るにはAGA専門クリニックに行くべし

AGAなどの薄毛の悩みはAGA専門クリニックの医師に相談しよう
AGA治療にはさまざまな選択肢がありますが、自分の症状や状態に合った最も効果的な治療法を知るためには、AGA専門クリニックに行くのが最もよい方法です。
AGA治療を成功させるには、AGAのプロの目による視診が何より重要です。
薄毛に悩む人のほとんどがAGAを患っていると言われていますが、原因がAGA以外の脱毛症である場合もあります。
AGAだと早合点して間違った対策を行わないためにも、自分の頭皮や髪の毛の状態について、専門医に判断してもらいましょう。
AGA治療に専門クリニックがおすすめな理由①:基本無料のカウンセリング
AGA治療にはまずAGA専門クリニックへ! とおすすめする最大の理由は、基本無料のカウンセリングを受けられるから。
AGA治療のためには欠かせないプロの目による視診を無料で受けることができるのが、AGA専門クリニックのよいところなのです。
多くのAGA専門クリニックでは、AGAや薄毛について相談できるカウンセリングを無料で行っています。
多くの場合、A何らかのAGA治療を行ったり、AGAに関する特別な検査をするまでは、治療費が発生しません。
一人で悩んでいてもAGAは治らないので、くよくよする前にAGA専門クリニックで無料のカウンセリングを頼ってしまいましょう。
AGA治療に専門クリニックがおすすめな理由②:プライバシーが配慮された環境
AGA治療にはAGA専門クリニックが一番だとわかっていても、人目が気になって行けないという人はいませんか?
AGA専門クリニックは、AGA患者のプライバシーに配慮した空間づくりを徹底しています。
たくさんの個室を用意し、患者どうしがすれ違わない工夫などが満載です。
また受付後はすぐに個室に通されるので、他の患者とすれ違って気まずい、というリスクはほとんどありません。
AGA専門クリニックなら、AGA治療を行うことを恥ずかしいと思う必要はありません。
プライバシーに配慮された空間で、AGAや薄毛の悩みを解決しましょう。
AGA治療に専門クリニックがおすすめな理由③:どこでも相談できる「テレビ電話診断」
AGA専門クリニックの中には、AGAや薄毛に関する相談をいつでもどこでも気軽にできるテレビ電話診断を行っているところがあります。
AGAについて相談できる無料カウンセリングの予約から診察まで、スマホ1台あれば大丈夫。
忙しくても、通院するのが億劫でも、とりあえず専門医に悩みを打ち明けることができます。
テレビ電話を通して症状を見てもらい、AGA治療薬の処方を受けることも可能です。
まずはスマホから気軽に診察予約をして、AGA治療の第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
● 毛髪診断士コメント
AGAヘアクリニックなら、AGA治療が初めての患者さんでも安心です。
予算や目的に合わせて、その人に合ったAGA治療を提案します。
効果的なAGA治療法は人それぞれ! まずは無料カウンセリングを受けよう

AGA治療法はたくさんあり、その中で自分に一番効果的なものを見つけることは、簡単ではありません。
どのような体質で、現在の頭皮や髪の毛はどのような状況なのか、AGAの専門家に判断を仰ぎましょう。
無料カウンセリングなら、お財布を気にせず、悩みを相談することができます。
スマホのテレビ電話診察を利用すれば、自宅で気軽にAGA治療を始められます。
AGAや薄毛の悩みはとてもデリケートなもの。
自分一人で悩まずに、ぜひ専門家に相談してくださいね!
● 毛髪診断士コメント
AGAを治すためには、AGA専門クリニックに行くことが最も確実です。
症状や薬の副作用、治療料金のことなど、AGA治療について心配なことは何でも相談しましょう。