
2019年03月28日 更新
東京の薄毛(AGA)治療クリニックまとめ《2019年版》
- 目次
- -東京はAGAクリニックの「激戦区」
- +東京のAGA専門クリニック
- 東京のAGAクリニック①:銀座総合美容クリニック
- 銀座総合美容クリニックの基本情報
- 東京のAGAクリニック②:AGAスキンクリニック
- AGAスキンクリニック(東京)の基本情報
- 東京のAGAクリニック③:AGAヘアクリニック
- AGAヘアクリニックの基本情報
- 東京のAGAクリニック④:メンズヘルスクリニック東京(ヘアメディカル)
- メンズヘルスクリニック東京(ヘアメディカル)の基本情報
- 東京のAGAクリニック⑤:AGAINメディカルクリニック
- AGAINメディカルクリニックの基本情報
- 東京のAGAクリニック⑥:ウィルAGAクリニック
- ウィルAGAクリニック 立川院の基本情報
- 東京のAGAクリニック⑦:紀尾井町クリニック
- 紀尾井町クリニックの基本情報
- 東京のAGAクリニック⑧:湘南美容クリニック
- 湘南美容クリニックの基本情報
- 東京のAGAクリニック⑨:駅前AGAクリニック 東京新宿院
- 駅前AGAクリニック 東京新宿院の基本情報
- 東京のAGAクリニック⑩:聖心毛髪再生外来 東京院
- 聖心毛髪外来 東京院の基本情報
- 東京のAGAクリニック⑪:TOMクリニック
- TOMクリニックの基本情報
- 東京のAGAクリニック⑫:ゴリラクリニック
- ゴリラクリニック(東京)の基本情報
- 東京のAGAクリニック⑬:アイランドタワークリニック 新宿院
- アイランドタワークリニック 新宿院の基本情報
- 東京のAGAクリニック⑭:東京AGAクリニック
- 東京AGAクリニックの基本情報
- 東京でAGA治療に対応している皮膚科・内科
- -【番外編】AGAによる薄毛をカバーできるヘアサロン「INTI(インティ)」
- +薄毛の悩み①:前頭部の薄毛をカバーしたい
- +「AGA治療クリニック」で治療を受けるメリットとは?
- -気になったら、まずは無料のカウンセリングから
東京はAGAクリニックの「激戦区」

東京都内は、多くのAGAクリニックが軒を連ねるいわば「激戦区」。
数あるAGAクリニックの中で、どこに行けばいいか迷ってしまうでしょう。
今回は、都内でAGA治療が受けられるAGAクリニックを紹介します。
東京のAGA専門クリニック
東京のAGAクリニック①:銀座総合美容クリニック

「銀クリ」という略称で知られている「銀座総合美容クリニック」。
人形たちが薄毛の悩みについて会話するCMが印象に残っている人も多いのではないでしょうか。
銀クリの特徴は、幅広いAGA治療法と、よりリーズナブルな価格設定。
自分に合ったAGA治療を見つけたい人向きだと言えるでしょう。
銀座総合美容クリニックの基本情報
-
住所
東京都港区新橋1-4-5 G10ビル9・10F
-
アクセス
新橋駅よりすぐ -
診療時間
月〜土11:00~20:00
日曜・祝日11:00~19:00
※水曜休診 -
治療費の一例
7,020~18,900円(治療薬の費用)
初診のみ¥3,240。カウンセリング・再診は無料!
東京のAGAクリニック②:AGAスキンクリニック

AGAスキンクリニックは、なんといってもクリニック数の多さが特徴。
GACKTさんが医師に扮したテレビCMで知ったという人も多いでしょう。
東京都内だけで8箇所もクリニックがあり、自分の通いやすいクリニックを選ぶことができます。
初回の血液検査が無料なだけでなく、月3,400円(税抜)から始められるというリーズナブルな治療費設定が特徴です。
AGAスキンクリニック(東京)の基本情報
-
東京池袋院
住所:東京都豊島区東池袋1-14-10 ポプラビル9F
池袋駅より徒歩5分 -
東京秋葉原院
住所:東京都千代田区神田松永町11 秋葉原メディカルモール6F
秋葉原駅より徒歩1分 -
東京上野院
住所:東京都台東区上野6-16-22 上野TGビル6F
東京メトロ 上野駅より徒歩1分 -
東京品川院
住所:東京都港区港南2-2-16 谷田企画第一ビル6F
品川駅より徒歩1分 -
東京渋谷院
住所:東京都渋谷区渋谷2-22-10 タキザワビル6F
JR渋谷駅 東口より徒歩2分 -
東京新宿院
住所:東京都新宿区西新宿1-18-6 西新宿ユニオンビル4F
新宿駅南口より徒歩2分 -
新宿アイランドタワー院
住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー3F
東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅よりすぐ -
東京町田院
住所:東京都町田市原町田6-10-4 山崎商事町田ビル2F
小田急町田駅より徒歩1分 -
治療費の一例
プロペシア初回:4,800円/2回目以降:7,000円
オリジナル発毛薬「Rebirth」外用薬:1ヶ月あたり14,000円
東京のAGAクリニック③:AGAヘアクリニック

サッカーの長友選手のCMでおなじみの「AGAヘアクリニック」。
AGAヘアクリニックの特徴は、プライバシーの保護が徹底されていること。
治療における全ての流れが完全個室で行われるため、誰でも安心して治療を受けることができます。
また、AGAヘアクリニックではスマホ通話による診断も実施。
カウンセリングだけでなく、血液検査から治療薬の処方まで、病院に行かなくても自宅で完結させられます。
AGAヘアクリニックの基本情報
-
住所
東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル9階 -
アクセス
JR秋葉原駅・東京メトロ銀座線 末広町駅より徒歩4分 -
診療時間
平日11:00〜22:00
休日10:00〜19:00
(完全予約制) -
治療費の一例
「攻め」のプラン(増毛を目指す):18,000円/月
「守り」のプラン(現状キープを目指す):5,500円/月
東京のAGAクリニック④:メンズヘルスクリニック東京(ヘアメディカル)

ヘアメディカルの特徴は、190万人という治療実績と豊富な改善事例でしょう。
治療実績や体験談が多ければ多いほど、実際にAGA治療を行ったときのイメージを持ちやすいですよね。
また、AGAの専門医にかぎらず、精神科医や皮膚科・形成外科医もバックについているので、より総合的な薄毛治療を受けられるのもメリットでしょう。
メンズヘルスクリニック東京(ヘアメディカル)の基本情報
-
住所
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内10F
-
アクセス
東京駅からすぐ -
診察日・診察時間
火曜10:00~13:00・14:00~19:00
水曜13:00~20:00(午前中休診)
木・金曜10:00~13:00・14:00~20:00
土曜9:30~13:00・14:00~19:00
日曜9:30~13:00・14:00~18:00
※月曜休診 -
治療費の例(すべて税抜表記・1ヶ月あたりの価格)
(プロペシアのみ)11,000円〜
(プロペシア+ミノキシジルなど)15,000円〜32,000円
東京のAGAクリニック⑤:AGAINメディカルクリニック

AGAINメディカルクリニック最大の特徴は、一般的なAGA治療薬だけでなく、オーダーメイド治療薬の処方も行っている点。
推奨された3つの治療薬(ミノキシジル・ザガーロ・プロペシア)だけにとらわれず、患者一人ひとりに合わせて、確実な発毛につながる治療薬を提案してくれるでしょう。
また、AGAINメディカルクリニックは、薄毛に悩み始める20~30代の男性を専門としています。
悩み始めた男性にとっては、とても通いやすい環境と言えるでしょう。
AGAINメディカルクリニックの基本情報
-
住所
東京都中央区八重洲1-6-16 東進ビル7F
-
アクセス
東京駅八重洲口から徒歩1分 -
診療時間
10:00~21:00(完全予約制) -
治療費の一例
初回カウンセリングは無料。
プロペシアの費用:初回(1ヶ月分) 4,200円(税抜)
2回目以降(1ヶ月あたり) 7,000円(税抜)
「AGAINメディカルクリニック」についての毛髪診断士レビューはこちらからどうぞ!
【連載】毛髪診断士のクリニックレビュー! 「AGAINメディカルクリニック」
東京のAGAクリニック⑥:ウィルAGAクリニック
ウィルAGAクリニックでは、オリジナル治療薬の処方や、最先端の治療技術である「LHDV頭皮注入治療」を導入しており、患者の症状・要望に合わせたトータル治療を行っています。
治療前に遺伝子検査や毛髪ミネラル検査を行うことで、その人に最適な発毛治療を提案。
治療面や費用面だけでなく、すべての院が駅から徒歩圏内というアクセスのよさも、おすすめポイントの1つでしょう。
ウィルAGAクリニック 立川院の基本情報
-
住所
東京都立川市錦町2丁目2番1号 SK錦町ビル4F -
アクセス
JR立川駅南口より徒歩4分 -
診療時間
11:00〜20:00 -
治療費の一例
フィナステリド:初回4,000円(2回目以降7,000円)
プロペシア:初回5,000円(2回目以降8,000円)
ザガーロ:初回5,000円(2回目以降8,000円)
オリジナル発毛内服薬「WILL TABLET」15,000円〜
HARG治療80,000円/回
東京のAGAクリニック⑦:紀尾井町クリニック

紀尾井町クリニックでは、自毛植毛によるAGA治療を取り扱っています。
自毛植毛は、AGAが根本的に治るわけではありませんが、髪をすぐに生やしたい人や投薬治療に抵抗がある人は是非検討してみるといいでしょう。
紀尾井町クリニックの基本情報
-
住所
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンタワー ビジネスコート7階 -
アクセス
赤坂見附駅からすぐ。ホテルニューオータニ内。 -
診療時間
月〜金8:30〜18:00
土曜8:30〜17:30
日曜祝祭日休診 -
治療費の一例
初診料無料
自毛植毛の費用:1000グラフトあたり1,100,000円(税別)
「紀尾井町クリニック」の詳細はこちらから!
薄毛・AGA治療のクリニックファイル vol.1『紀尾井町クリニック』
東京のAGAクリニック⑧:湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの特徴は、オリジナルフィナステリド錠の初回価格が1,800円(税込)であること。
通常価格では、フィナステリド錠1ヶ月あたり約7,000円ほどの費用がかかるので、かなり嬉しい割引ですね。
東京都内では、AGAを専門としたAGA新宿院をはじめ、AGA治療に対応する分院が14ヶ所あります。
とくにAGA新宿院では、植毛ロボット「ARTAS」を使用した自毛植毛も取り扱っているようです。
湘南美容クリニックの基本情報
-
AGA新宿院:東京都渋谷区代々木2-2-13
(新宿駅南口から徒歩4分) -
東京都内に14院!
(新宿本院・新宿南口・銀座・表参道・池袋東口・池袋西口・新橋銀座口・秋葉原・上野・品川・蒲田・立川・町田) -
治療費の一例
オリジナルフィナステリド錠「HRタブレットAi」の初回費用:1,800円
ザガーロ初回:4,800円
ARTAS植毛:1000グラフトあたり880,000円
※初診・カウンセリング無料
東京のAGAクリニック⑨:駅前AGAクリニック 東京新宿院
西新宿駅から徒歩1分の新宿AGAクリニックは、全国に3つの分院を展開する「駅前AGAクリニック」として規模が大きくなりました。
駅前AGAクリニックは、治療効果を最大限に高める「オーダーメイド複合治療」が特徴。
患者一人ひとりの症状に合わせ、約600以上の処方パターンから自分に合った治療を進めることができます。
外用薬・内服薬・メソセラピーのすべてがオーダメイドで調整され、より自分に合ったAGA治療が受けられるでしょう。
駅前AGAクリニック 東京新宿院の基本情報
-
住所
東京都新宿区西新宿7丁目20-2 愛美堂ビル7階 -
アクセス
新宿駅より徒歩4分・西新宿駅より徒歩1分 -
診療時間
11:00〜20:00 -
治療費の一例
カウンセリング:無料
フィナステリド:初月1,800円/通常4,200円(1ヶ月分)
プロペシア:7,000円(1ヶ月分)
ミノキシジル:5,000円~(1ヶ月分)※処方量による
ザガーロ:10,000円(1ヶ月分)
オーダーメイドAGA発毛メソセラピー:50,000円~
AGA発毛外用薬:7,000円~※濃度による
東京のAGAクリニック⑩:聖心毛髪再生外来 東京院
聖心毛髪再生外来は、毛髪再生医療を中心にさまざまなAGA治療を取り扱うクリニックです。
AGA治療薬による投薬治療はもちろん、最新の毛髪再生医療も扱っており、自分に合ったAGA治療を選ぶことができます。
最近では、内服・外用や注入といった治療法を複合的に行う「毛髪再生トータルパッケージプラン」のモニター募集も開始。
カウンセリングは何度受けても無料なので、自分に合った治療法を納得がいくまで探すことができます。
聖心毛髪外来 東京院の基本情報
-
住所
東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F -
アクセス
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線 六本木駅より徒歩3分 -
診療時間
10:00~19:00(完全予約制)
電話受付:9:30〜23:00
(0120-911-846) -
治療費の一例
プロペシア:9,500円(約1ヶ月分)
ザガーロ:11,500円(約1ヶ月分)
リアップX5(ミノキシジル配合の育毛剤):7,200円(約1ヶ月分)
プレミアムグロスファクター再生療法:65,000円〜
毛髪再生トータルパッケージプラン:1,000,000円〜
東京のAGAクリニック⑪:TOMクリニック
TOMクリニックでは、AGA治療薬のほか、最新の医療技術を駆使した自毛植毛用のロボット「ARTAS」による自毛植毛を行っています。
ARTASは手作業よりも速く毛包を採取できるほか、メスを使用しないので大きな痛みを伴いません。
術後の回復も早いため、いますぐに髪を生やしたい!という人にはおすすめでしょう。
TOMクリニックはカウンセリングも無料で行っているので、納得がいくまで自分に合った治療法を見つけることができます。
TOMクリニックの基本情報
-
TOMクリニック池袋院:東京都豊島区東池袋1-15-3 近代グループBLD.12 7F(池袋駅から徒歩5分)
- アクセスTOMクリニック新橋院:東京都港区新橋3-7-3 新橋フォディアビル5F(新橋駅から徒歩5分)
-
治療費の一例
内服薬(約1ヶ月分):6,000~40,000円
自毛植毛
基本料金350,000円+グラフト数に応じた金額
500グラフト:40,000円
1,000グラフト:380,000円
東京のAGAクリニック⑫:ゴリラクリニック
ゴリラクリニックは、オリジナルのAGA治療「ミノフィアG」を中心にさまざまなAGA治療を取り扱っています。
オリジナルのAGA治療薬「ミノフィアG」は、効果が認められた治療成分「ミノキシジル」と「フィナステリド」に加え、髪によいとされる栄養成分を豊富に配合。
もちろん「プロペシア」など正規の治療薬も取り扱っており、無料カウンセリングを通じて一人ひとりに合った治療法を提案してくれます。
東京には、新宿本院を中心に4つの分院があります。(2019年冬に渋谷院が開院予定)
中でも新宿本院ではノンニードルHARG療法、新宿本院と銀座院ではオリジナルのメソセラピー療法に対応しています。
ゴリラクリニック(東京)の基本情報
-
新宿本院
住所:東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート5F
JR新宿駅新南口より徒歩3分
-
池袋院
住所:東京都豊島区南池袋2-16-4 SKビル3F
JR池袋駅東口より徒歩5分 -
銀座院
住所:東京都中央区銀座1-14-4 プレリー銀座ビル8F
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩4分 -
上野院
住所:東京都台東区上野7-7-7 早稲田ビルヂング3F
JR上野駅より徒歩1分 -
治療費の一例
オリジナルAGA治療薬「ミノフィアG」
初月のみ9.800円・2ヶ月目以降は16,000円(30日分)
プロペシア1mg:9,000円(28日分)
ロゲインフォーム5%(ミノキシジル外用薬):8,000円(60ml)
ノンニードルHARG注入療法:1回あたり80,000円(6回コースの場合)
ヘアマトリックス(メソセラピー):1回あたり112,000円(6回コースの場合)
東京のAGAクリニック⑬:アイランドタワークリニック 新宿院
アイランドタワークリニックは、自毛植毛を専門としている薄毛治療のクリニックです。
独自の「i-Direct法」による自毛植毛で、安心して薄毛やAGAを治療することができます。
また、施術した患者の交通費は全額負担というサービスも特徴の1つ。
髪の毛に関するカウンセリングを無料で行っているので、植毛について気になる人は一度受けてみるといいでしょう。
アイランドタワークリニック 新宿院の基本情報
-
住所
東京都新宿区西新宿6-5-1 アイランドタワー5F
-
アクセス
JR新宿駅西口より徒歩10分
東京メトロ西新宿駅より徒歩2分
-
診療時間
10:00〜19:00 -
治療費の一例(生え際の薄毛部分に植毛を施す場合)
基本治療費:216,000円+植毛費:518,000円
東京のAGAクリニック⑭:東京AGAクリニック
東京AGAクリニックでは、育毛サロンで行われるような発毛と直接関係のない施術は一切行わず、発毛治療だけを行っています。
発毛治療に特化した東京AGAクリニックの最大の特徴は、オーダーメイド治療薬を処方していること。
治療薬によるAGA治療では、ミノキシジル外用薬や、先発医薬品であるプロペシア・ザガーロなどを処方されることがほとんど。
しかし、東京AGAクリニックでは、発毛効果が認められたフィナステリドとミノキシジルを含んだオリジナルのAGA治療薬を処方しています。
東京AGAクリニックの基本情報
-
渋谷院
住所:東京都渋谷区渋谷1-7-4 青山小林ビル4F
渋谷駅より徒歩5分 -
八重洲院
住所:東京都中央区日本橋3-1-16 共同ビル5F
東京メトロ 日本橋駅より徒歩3分
-
八王子院
住所:東京都八王子市東町8-2 豊泉2号ビル3F部分
八王子駅より徒歩3分 -
治療費の一例
オーダーメイド治療薬:25,000円〜(1ヶ月分)
プロペシア(約1ヶ月):7,000円
ファイザー(約1ヶ月):6,000円(初回のみ4,500円)
東京でAGA治療に対応している皮膚科・内科
皮膚科や内科・形成外科などでも、AGA治療を取り扱っている場合があります。
どうしても通院できる範囲に美容クリニックやAGAクリニックがない場合は、近くの皮膚科・内科などでAGA治療を受けることができないか調べてみましょう。
ただし、皮膚科や内科で扱っているAGA治療は「プロペシア」の投与のみであることが多く、毛髪再生治療やミノキシジル外用薬による治療を考えている人には向かないかもしれません。
東京の主な皮膚科について詳しくはこちら
【東京都内】ハゲはお医者さんに相談! AGA治療を受けられる皮膚科7選
【番外編】AGAによる薄毛をカバーできるヘアサロン「INTI(インティ)」

AGA治療の効果が現れるまでは時間がかかるもの。
治療を始めたばかりのころは薄毛が気になって外出するのが憂鬱な人もいるかもしれません。
ヘアサロン「INTI(インティ)」は、さまざまな薄毛をカバーするカットが評判で、多くの薄毛に悩む男性が訪れます。
AGA治療中は、プロの技術に頼ってみるのもおすすめです。
M字ハゲやO字ハゲなどの髪の悩みを魔法のようにカバーしてしまう技術をいくつか紹介します!
薄毛の悩み①:前頭部の薄毛をカバーしたい

施術前の状態
- 産毛が多く、元気な毛とそうでない毛が混在している
- サイドのボリュームが大きい。加えて前髪も伸びっぱなしのため、前頭部の薄毛が強調されてしまっている
- 頭皮の油分が多く、髪が自然と束になるため地肌が透けて見えてしまうことが薄毛を強調する原因になっている
- ややM字ハゲ寄り

施術内容
- 高濃度・中低濃度2種類の炭酸パックで余分な油分や汚れをオフ
- トップの根元に立ち上がりをつけるためパーマをかける
- 伸び放題になっていたサイドと前髪をすっきりとカット
- 血行を促進するマッサージスパシャンプー

●薄毛をカバーする髪型の作り方
薄毛の悩み②:てっぺんハゲをカバーしたい

施術前の状態
- 根元にヘアシートが付いている
- 全体的に髪の毛が伸びていて、薄毛が目立つ髪型になってしまっている

施術内容
- ヘアシートを取り外す
- 全体的に短くカットし、頭頂部に動きをつける

●薄毛をカバーする髪型の作り方
薄毛の悩み③:後退したおでこ全体を隠したい

施術前の状態
- M字ハゲ
- おでこ全体が後退している

施術内容
- おでこが広く見えすぎないよう、前髪を少し長めにカット。
●薄毛をカバーする髪型の作り方
おでこが広くなってM字になってしまったら、基本的に髪を長くすることは避けておきたいところ。
しかし、今回のモデルさんは、髪を短くしすぎてもおでこがかえって広く見えてしまうのです。
このような場合は、前髪をやや長めに残しておいた上でM字の部分をしっかりとカバーします。
ただカバーするだけでなく、その人に似合うかどうかのバランスがとても重要なんですね!
AGAによる薄毛をカバーしたいならINTIへ
テレビでも特集され、話題騒然の「INTI」は東京都内で2店舗展開です。
INTI 渋谷本店
-
【住所】
東京都渋谷区神南1-9-11 インタービルII 4F
(JR渋谷駅 ハチ公口より徒歩10分) -
【営業時間】
平日13:00〜22:00
土曜10:00〜22:00
日祝10:00〜19:00 -
【定休日】
毎週火曜、第3水曜日
INTI 東京
-
【住所】
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2F
(JR東京駅 八重洲中央口より徒歩10分) -
【営業時間】
平日13:00〜22:00
土曜10:00〜22:00
日祝10:00〜19:00
※最終受付1時間前
※予約優先制 -
【定休日】
毎週火曜、第1・3水曜日
こちらの記事では、INTIの詳細な店舗データや、今回扱った髪型を含め、多くの薄毛隠しヘアスタイルを紹介しています。
「ヘアスタイルで薄毛をカバーしたい!」という人はチェックしてみてください。
「AGA治療クリニック」で治療を受けるメリットとは?

「悪玉化した男性ホルモン」が原因でヘアサイクルが乱され、薄毛が進行するAGA。
一部の美容クリニックや皮膚科などでも治療は行われていますが、可能であればAGA治療を専門に扱うクリニックでの治療をおすすめしています。
AGA治療専門クリニックをおすすめする理由①:カウンセリングが気軽に受けられる
AGA治療の専門クリニックの多くは、無料のカウンセリングを実施しています。
一般的に、医師へのカウンセリングのみであってもお金がかかりますよね。
しかし、多くのAGA治療クリニックが、初回のカウンセリングを基本無料で行っています。
AGAやその他の薄毛で悩んでいる人は、無料のカウンセリングを利用して、医師やカウンセラーへ相談してみるといいでしょう。
また、スマートフォンによるテレビ電話カウンセリングを行っているAGAクリニックもあるので、クリニックまでの距離を懸念している人はこちらも検討してみてはいかがでしょうか。
AGA治療専門クリニックをおすすめする理由②:プライバシーの保護
薄毛の問題はとてもデリケートなもの。
「できることなら、誰にもバレずに治療を行いたい」という人も多いのではないでしょうか。
美容クリニックであれば、ほとんどのクリニックがプライバシーに配慮していますが、一般的な皮膚科ではなかなか難しい場合もありますよね。
多くのAGA専門クリニックでは、患者のプライバシー保護を重視した診察・治療を行っています。
完全予約制、待合室・診察室が完全個室、テレビ電話によるカウンセリングなど、他の患者と顔を合わせないためのシステムが整っているクリニックが現在は主流なようです。
AGA治療専門クリニックをおすすめする理由③:自分に合ったAGA治療が見つかりやすい
AGA治療を受ける上で、自分の体質や頭皮・薄毛の状況に合った方法を選ぶことが大切。
多くのAGA治療専門クリニックでは、適切なAGA治療薬を選ぶための「血液検査」や、AGAになりやすいかどうかを調べる「遺伝子検査」を受けることができます。
AGAを専門にしている医師が、患者一人ひとりに合わせた治療法を提案してくれるのも、AGA治療専門クリニックを選ぶメリットの一つですね。
気になったら、まずは無料のカウンセリングから

「すぐに治療を受けたい!」という人も、「ちょっと気になるけど少し考えたい……」という人も、基本無料のカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
スマートフォンによるテレビ電話カウンセリングなら、自宅にいながら医師・カウンセラーに薄毛の悩みを相談可能です。
カメラから頭皮の状況をチェックし、AGAの進行状況やどんなAGA治療が適切かなど、医師がさまざまなアドバイスや提案してくれるでしょう。
「AGAクリニック激戦区」で東京エリアでは、より通いやすく、かつ自分に合ったクリニック選びが可能です。
薄毛に悩んでいる人は、相談しやすく信頼できるAGAクリニックを見つけて、負担の少ない治療を始めましょう!