
2018年10月10日 更新
女性用育毛剤「エストロジー」がヘアサロンで発売開始!
アンファーの女性用育毛剤「エストロジー」がヘアサロンにて取り扱い開始!

アンファー株式会社から発売されている「スカルプDボーテ エストロジースカルプセラム(以下エストロジー)」が、2018年9月1日より全国のヘアサロングループ「TAYA」で取り扱われることが発表されました!
アンファー商品のヘアサロンでの取り扱いは「エストロジー」が初!
「お客様の頭皮の悩み、ケアに関する要望に応えたい」という考え両社間で合致したことから、今回の試みに至ったようです。
全国に展開するヘアサロングループ「TAYA」
ヘアサロングループ「TAYA」を運営するのは、2001年に美容業界初の東証一部上場を果たした「株式会社田谷」。
「TAYA」「TAYA&CO.GINZA」「Capelli Punto NEW YORK」「MICHEL DERVYN PARIS」「Shampoo」の5ブランドのヘアサロンを全国に120店舗以上を運営しています。
また、ヘアケア用品のオンラインストア「beatiful hair」の運営も行なっています。
さまざまなヘアケア用品を展開する「アンファー」
大学病院や医療機関の医師との共同研究を通した商品開発と、病気を予防するための「予防医学」を強みとする「アンファー株式会社」。
「ニッポンを若くする」というビジョンのもと、さまざまなエイジングケア製品を開発・販売しています。
今回「TAYA」で発売されたエストロジーは、「スカルプDシリーズ」の女性向けライン「スカルプDボーテシリーズ」の商品です。
女性用育毛剤「エストロジースカルプセラム」の魅力

9月1日からヘアサロングループ「TAYA」で取り扱われている、女性用育毛剤「エストロジー」。
一体どのような効果を持つ育毛剤なのでしょうか?
続いては、エストロジーに含まれる注目すべき成分を詳しく掘り下げていきます。
女性用育毛剤「エストロジー」の魅力
- ①有効成分に女性ホルモンを配合
- ②独自の保湿成分「ソイセラム」
- ③3種類の黒髪ケア成分
- ④フレッシュローズの香り
女性用育毛剤エストロジーの魅力①:有効成分に女性ホルモンを配合
女性用育毛剤「エストロジー」には40種類以上の成分が含まれています。
そのうち、有効成分に当たるのは「ヒノキチオール(抗菌作用)」「グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症作用)」「エチニルエストラジオール(女性ホルモン)」の3つ。
注目すべきは、人工女性ホルモン「エチニルエストラジオール」が有効成分として配合されているということ。
「エチニルエストラジオール」は、体内で作られる女性ホルモン「エストロン」から人工的に合成される物質です。
女性ホルモンが有効成分に含まれる育毛剤は珍しいため、「本当に大丈夫なの?」と不安な女性も多いかもしれませんが、エチニルエストラジオールの安全性と育毛効果を検証した臨床研究も存在します。
人工女性ホルモン「エチニルエストラジオール」の臨床研究
-
被験者:
女性における男性型脱毛症(FPHL)患者30例 -
方法:
エチニルエストラジオールが含まれる育毛剤を1日2回24週間服用 -
結果:
脱落例を除く22例中2例にそう痒などの副作用が生じたが、育毛剤の使用の中止により軽快した
24週間使用した20例では「脱毛の程度」の有意な改善が見られた
女性ホルモンは「髪の毛の成長期を持続させ、抜けにくい状態にする」効果を持ちます。
女性の薄毛は「女性ホルモンの減少」が原因で発症することが多いため、エチニルエストラジオールには一定の育毛効果が期待できると言っていいでしょう。
女性用育毛剤エストロジーの魅力②:独自の保湿成分「ソイセラム」
女性用育毛剤「エストロジー」には、アンファーオリジナルの保湿成分「ソイセラム」が含まれています。
ソイセラムは国産大豆3種類から作られる、豆乳発酵液。
大豆に1.5%未満しか含まれない胚芽部分を発酵することで抽出されるようです。
保湿効果はもちろんですが、大豆に含まれる「イソフラボン」は女性ホルモンと似た働きをする成分ですので、このイソフラボンによる育毛効果も期待できます。
女性用育毛剤エストロジーには、従来製品(スカルプDボーテスカルプエッセンス)の5倍以上のソイセラムが含まれているそうです。
女性用育毛剤エストロジーの魅力③:3種類の黒髪ケア成分
女性育毛剤「エストロジーは育毛効果以外に、美しい「漆黒の髪」を保つことにもこだわっています。
エイジレスで健康な髪の毛を保つために、3種類の「黒髪ケア成分」が含まれているようです。
女性用育毛剤「エストロジー」に含まれる3種類の黒髪ケア成分
- ①アスタバ抽出液:保湿・細胞賦活効果
- ②米抽出物加水分解液V:保湿効果
- ③パウダルコ樹皮エキス:保湿・育毛効果
女性用育毛剤エストロジーの魅力④:フレッシュローズの香り
女性用育毛剤「エストロジー」は、高級感のあるフレッシュローズの香りを採用しています。
育毛剤特有の独特な香りはありません。
女性用育毛剤「エストロジー」の使い方

育毛剤を初めて使用する場合、なかなか使い方のコツが掴めないことがあります。
説明書にも使い方の記載がありますが、いざというときに困らないよう、使い方を覚えておきましょう。
女性用育毛剤「エストロジー」の使い方
- ①頭皮をかき分け、液が頭皮に当たるようにプッシュ
- ②1プッシュおきに頭皮をマッサージするように馴染ませる。頭皮座全体に馴染むよう4〜5回繰り返す
- ③全体に馴染ませたら、頭を掴むように優しくマッサージを行う
- ④4〜5回場所を変えて、頭皮全体をもみほぐす
女性用育毛剤「エストロジー」は朝晩の2回の使用が推奨されています。
朝はスタイリング前、夜は入浴後タオルドライを済ませてからの使用がおすすめだそうです。
女性は「女性用」の育毛剤を。

薄毛の原因は男女で異なる
薄毛の主な原因は男女で異なります。
男性は悪玉男性ホルモンの影響、女性は女性ホルモンの減少によって薄毛や抜け毛が発症することが多いと言われています。
当たり前ですが、男性用の育毛剤は男性の頭皮に、女性用の育毛剤は女性の頭皮に使用することが前提で開発されているため、女性は「エストロジー」などの女性用育毛剤を選びましょう。
男性用の育毛剤・発毛剤に含まれる成分が、女性の頭皮に悪影響を及ぼす可能性もあります。
薄毛を治したい女性は病院へ
育毛剤は、医薬部外品や化粧品に分類されます。
これらは医薬品と違い、特定の病気の治療効果は存在しません。
つまり、育毛剤に発毛効果はありません。
「育毛と発毛の違い」について詳しく知りたい
AGA+は医学的・科学的根拠に基づいた正しい治療法を届けます
アンファーが「予防医学」を掲げているように、女性用育毛剤「エストロジー」は薄毛の予防を目的に開発された商品です。
頭皮環境改善をはじめとする一定の育毛効果は期待できますが、薄毛を治療・改善することはできません。
「薄毛を治療したい女性」は医療機関の受診を、「薄毛になりにくい頭皮環境を作りたい」「健康な頭皮を維持したい女性」は育毛剤でのケアをおすすめします。