
2019年01月09日 更新
「エフキュアリッチステージシャンプー」の効果・成分・購入方法や使い方を解説
- 目次
- +エフキュアリッチステージシャンプーの特徴とは?
- +エフキュアリッチステージシャンプーに含まれる成分は?
- +エフキュアリッチステージシャンプーの購入方法は?
- +エフキュアリッチステージシャンプーの解約・休止方法は?
- +エフキュアリッチステージシャンプーの使い方は?
- +シャンプーのよくあるQ&A
- シャンプーQ&A①:頭皮に優しいシャンプーってどんなシャンプーですか?
- シャンプーQ&A②:育毛シャンプーを使っていれば、髪は生えますか?
- シャンプーQ&A③:「シリコン」は髪に悪いんですか?
- シャンプーQ&A④:やっぱり値段の高いシャンプーの方が効果も高いんですか?
- シャンプーQ&A⑤:男性用と女性用ってパッケージ以外に違いはあるんですか?
- シャンプーQ&A⑥:シャンプーを水で薄めて使うのは、よくないですか?
- シャンプーQ&A⑦:スカルプシャンプーの定義は何ですか?
- シャンプーQ&A⑧:リンス・トリートメント・コンディショナーの違いは何ですか?
- シャンプーQ&A⑨:ドライヤーと自然乾燥、髪を傷めないのはどちらですか?
- シャンプーQ&A⑩:シャンプーについてお医者さんに相談したい場合、皮膚科でいいんですか?
エフキュアリッチステージシャンプーの特徴とは?

シャンプー選びは美しい髪を維持するために、とても重要なこと。
「エフキュアリッチステージシャンプー」は、海で採れた天然成分や植物由来成分を含むアミノ酸系シャンプーです。
まずは、エフキュアリッチステージシャンプーの特徴を説明しましょう。
エフキュアリッチステージシャンプーの特徴①:海洋成分で美髪を目指す
エフキュアリッチステージシャンプーのコンセプトは「母なる海の恵みによって美髪を目指す」。
コンセプト通り、天然の海洋成分が豊富に含まれています。
もずくや昆布のねばねば成分「フコイダン」をはじめ、ビタミンやヒアルロン酸を含む「海洋性プラセンタ」「マリンコラーゲン」「海藻エキス」「真珠エキス」「海泥」などを配合。
また、深さ約900mから取水した海洋深層水を水分として使用しています。
エフキュアリッチステージシャンプーの特徴②: 頭皮と髪に優しいアミノ酸系
エフキュアリッチステージシャンプーは、アミノ酸系の界面活性剤を使用し、適度な洗浄力と低刺激を両立。
低刺激ながらも、不要な皮脂や汚れはしっかり落とし、頭皮環境を整える効果が期待できます。
また、エフキュアリッチステージシャンプーは、合成香料、合成着色料、鉱物油、パラベン、シリコンを使っていません。
化学物質を避けたい人、敏感肌の人は要チェックなシャンプーです。
エフキュアリッチステージシャンプーの特徴③: 天然由来成分をたっぷり配合
エフキュアリッチステージシャンプーには海のエキスだけでなく、さまざまな天然由来成分を使用しています。
育毛有効成分として「センブリエキス」「オタネニンジン根エキス」、保湿や毛穴の引き締める働きの成分として「ユズ果実エキス」「ザクロ花エキス」「ダイズ種子エキス」などが配合されています。
頭皮の乾燥など、さまざまな悩みを持つ人におすすめしたいシャンプーです。
エフキュアリッチステージシャンプーの特徴④:天然ローズの香り
エフキュアリッチステージシャンプーは、天然ローズのアロマオイルを配合し、心地よい香りが髪を包み込みます。
人工香料を使っていないため、オーガニック思考な人におすすめです。
エフキュアリッチステージシャンプーに含まれる成分は?

エフキュアリッチステージシャンプーには、2種類のアミノ酸系界面活性剤と多くの天然由来成分を配合しています。
中でも、「フコイダン」や「海シルト」などの海由来の成分は、頭皮環境を整えたり、汚れをすっきり落としたりと、多くのヘアケア用品・スキンケア用品などに用いられる成分です。
「エフキュアリッチステージシャンプー」に含まれている主な成分
- アミノ酸系界面活性剤(ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa)
-
フコイダン
- 海シルト
ここから、エフキュアリッチステージシャンプーに含まれる主な成分とその効果を見ていきましょう。
エフキュアリッチステージシャンプーの成分・効果①:ココイルグルタミン酸TEA
ココイルグルタミン酸TEAは、アミノ酸の一種であるグルタミン酸とヤシ脂肪酸で構成された成分です。
低刺激なアミノ酸系界面活性剤であり、肌と同じ弱酸性でマイルドな洗浄力が特徴です。
エフキュアリッチステージシャンプーの成分・効果②:ラウロイルメチルアラニンNa
適度な洗浄力を持った弱酸性のアミノ酸系界面活性剤。
弱酸性で泡立ちがよく、硬水でもキメの細かい泡を作ることができます。
さっぱりとした洗い上がりが特徴です。
エフキュアリッチステージシャンプーの成分・効果③:フコイダン
フコイダンは、褐藻エキスに含まれる粘り成分です。
沖縄のもずく由来の成分で、頭皮に潤いを与えて頭皮環境を整え、髪の成長因子を増やす働きがあると言われています。その保護力と保湿力の高さから、スキンケアやヘアケア用品などに数多く取り入れられる成分です。
エフキュアリッチステージシャンプーの成分・効果④:海シルト
海底に何百年も堆積していた粘土に含まれる「海シルト」は、ミネラルなどの海洋成分を豊富に含む成分です。
微細粒子で形成され、毛穴に入り込んで汚れを吸着して取り除く働きがあると言われています。
また汚れの除去だけでなく、肌の引き締め効果も期待できるため、洗顔料やパックなどに使用されることも。
エフキュアリッチステージシャンプーの購入方法は?

エフキュアリッチステージシャンプー(360ml)を買うには、「通常購入」「シャンプー定期コース」「シャンプー&トリートメントセット定期コース」の3つの方法があります。
エフキュアリッチステージシャンプーの購入方法
- 通常購入
- シャンプー定期コース
-
シャンプー&トリートメントセット定期コース
※送料全国一律150円(税込)、定期コースは送料毎回無料
支払い方法は、クレジットカード、代金引換の2種類です。
支払い方法
-
クレジットカード
(アメリカンエクスプレス・JCB・MasterCard・VISAなど) -
代金引換
(代引き手数料100円、定期コースの場合は無料)
ここから、エフキュアリッチステージシャンプーの購入方法をそれぞれ紹介します。
エフキュアリッチステージシャンプーの購入方法①:通常購入
-
通常価格5,400円
※送料150円(税込)
エフキュアリッチステージシャンプーの購入方法②:シャンプー定期コース
エフキュアリッチステージシャンプーの定期コースは、1回目から割引が適用されます。
1~9回までは20%オフ、10~19回までは25%オフ、20回以降は30%オフと、徐々に割引率がアップする仕組み。
また、初回お届け時にヘッドスパブラシとシャンプーアルミパウチの商品がもらえます。
-
1~9回目購入価格:4,320円(税込)
-
10回目以降:4,050円(税込)
-
20回目以降:3,780円(税込)
※送料毎回無料
※代引き手数料無料
※全額返金保証付き(ただし条件付き)
エフキュアリッチステージシャンプーの購入方法③:シャンプー&トリートメントセット定期コース
こちらも1回目から定期コースの割引が適用され、シャンプーの定期コースと同じ割引率です。
同じく、ヘッドスパブラシとシャンプーアルミパウチの商品が初回お届け時にもらえます。
-
1~9回目購入価格:8,640円(税込)
-
10回目以降:8,100円(税込)
-
20回目以降:7,560円(税込)
※送料は毎回無料
※代引き手数料無料
※全額返金保証付き(ただし条件付き)
エフキュアリッチステージシャンプーの解約・休止方法は?

ここからはエフキュアリッチステージシャンプーの購入に関するさまざまな手続き方法を紹介します。
とくに、定期コースの「全額返金保証」の利用には、条件やルールがあるため注意が必要です。
エフキュアリッチステージシャンプーの解約・休止・変更方法
エフキュアリッチステージシャンプーの定期コースには回数の縛りはなく、何回目からでも解約・休止、配送予定日の変更などができます。
いずれの場合も次回お届け予定日の10日前までに電話連絡が必要です。
次回の予定日が分からない場合には電話かお問い合わせフォームから問い合わせましょう。
また、会員の退会手続きをしただけでは、定期コースを解約したことにはならないので注意してください。
解約・休止・変更の注意点
-
次回の配送予定日の10日前までに連絡
- 最大2ヶ月までの配送延期が可能
- 退会とは別に解約の手続きが必要
エフキュアリッチステージシャンプーの交換・返品
エフキュアリッチステージシャンプーの返品・交換は、未開封に限り対応可能です。
利用する場合は商品到着後8日以内に電話で連絡してください。
商品の毀損・破損、商品違いを除く購入者都合の返品の場合は返品送料の負担が必要です。
エフキュアリッチステージシャンプーの全額返金保証
エフキュアリッチステージシャンプーの定期コースにつく「全額返金保証」は、本品未使用の場合のみ利用可能です。
初回に同封されるミニボトルやアルミパウチの商品を使ってみて合わなかった場合のみ、対応してもらえます。
本商品を開封してしまうと全額返金は利用できないので注意してください。
また、利用する際は商品到着後8日以内に連絡が必要です。
全額返金保障の注意点
- 本商品未開封の場合のみ利用可能
- 商品到着後8日以内の連絡が必要
エフキュアリッチステージシャンプーの使い方は?

ここから、エフキュアリッチステージシャンプーの使い方を紹介します。
エフキュアリッチステージシャンプーは、セット購入可能な同シリーズのトリートメントとの併用がおすすめです。
まずは、お湯のみで2~3分ほど予洗いします。
シャンプーを適量出し、お湯で伸ばして泡立てながら指の腹で洗っていきましょう。
シャンプーを十分にすすいだら、余分な水分を取り除いたらシャンプーは完了です。
トリートメントをする際は毛先を中心につけ、手ぐしで伸ばしてなじませましょう。
2~3分おいたら、洗い流します。
洗髪後はなるべく早めにドライヤーで乾かしましょう。
シャンプー&トリートメントのポイント
- シャンプーの目安量はショートやボブで1~2プッシュ、ミディアム以上で2~3プッシュ
-
トリートメントの目安量はボトルのロゴサイズ程度
- 髪を洗いやすくするためには予洗い前のブラッシングが大切
- 髪をボリュームアップさせたいならトリートメントは毛先中心に
シャンプーのよくあるQ&A

ここでは、シャンプーについて寄せられる「よくある質問」を紹介します。
シャンプーの購入を検討している人もそうでない人も、改めて基礎知識を確認しておきましょう。
シャンプーQ&A①:頭皮に優しいシャンプーってどんなシャンプーですか?
頭皮に優しいとされるのは、アミノ酸系の界面活性剤を含んだシャンプーです。
洗浄力はやや弱いものの、頭皮に必要な皮脂を適度に残してくれるので、良好な頭皮環境を保つことができます。
※頭皮の状態や体質は人それぞれ異なるため、アミノ酸系のシャンプーが誰にでも優しいとは限りません。
シャンプーQ&A②:育毛シャンプーを使っていれば、髪は生えますか?
育毛シャンプーには発毛効果のある成分が含まれていないので、生えません。
あくまで頭皮ケア目的で使うようにしましょう。
シャンプーQ&A③:「シリコン」は髪に悪いんですか?
「シリコンが抜け毛や頭皮トラブルを招く」といった説があるようですが、それらに今のところ科学的根拠はなく、髪や頭皮に悪影響を及ぼす可能性は低いと言われています。
シリコンの有無で抜け毛の本数が変わるということはないでしょう。
シャンプーQ&A④:やっぱり値段の高いシャンプーの方が効果も高いんですか?
値段の高い育毛剤や高級な化粧水が誰にでも合うわけではないように、シャンプーにも相性があります。
シャンプーにも個人差があり、値段が高いからといって効果が高いわけではありません。
値段に惑わされず、自分の頭皮に合ったシャンプーを選びましょう。
シャンプーQ&A⑤:男性用と女性用ってパッケージ以外に違いはあるんですか?
頭皮環境や肌質の違いから、男性用と女性用では含まれる成分・作用が異なることもあります。
一般的に男性は溜まりすぎた皮脂を落とす、女性は逆に皮脂を落としすぎないように保湿するというような製品が多いようです。
シャンプーQ&A⑥:シャンプーを水で薄めて使うのは、よくないですか?
刺激を和らげる目的で、薄めて使うのは問題ありません。
そもそもシャンプーはまず濡れた手で泡立てなければならないので、普段のシャンプーでも実質薄めているようなものです。
ただし、水で薄めたものを長期間放置することは、シャンプーの品質を落としかねないためおすすめできません。
シャンプーQ&A⑦:スカルプシャンプーの定義は何ですか?
スカルプシャンプーは、「頭皮を健康に保つことを目的としたシャンプー」のこと。
育毛シャンプーと定義は全く変わりません。
頭皮を健康に保つには、ある程度の皮脂が必要とされています。
スカルプシャンプーの多くは、他のシャンプーと比べ洗浄力が控えめで、適度に皮脂を残してくれる特徴があります。
シャンプーQ&A⑧:リンス・トリートメント・コンディショナーの違いは何ですか?
リンス・コンディショナーは、髪の表面だけをコーティングするのに対し、トリートメントは表面だけでなく髪の内側にも栄養や油分を補う役割があります。
トリートメントと表記されている製品の多くは、髪に馴染ませてから時間をおき、成分を浸透させてから洗い流すようにと勧められています。
シャンプーQ&A⑨:ドライヤーと自然乾燥、髪を傷めないのはどちらですか?
余分な水分を優しくタオルドライした後、ドライヤーで乾かしましょう。
長時間、髪の毛を濡れたままにしていると、水分や栄養が漏れて髪の毛がパサついてしまいます。
また、雑菌や汚れが付着しやすくなり、頭皮環境悪化の原因になります。
シャンプーQ&A⑩:シャンプーについてお医者さんに相談したい場合、皮膚科でいいんですか?
皮膚科で問題ありません。
頭皮も皮膚の一部なので、気になることがあればまず皮膚科で相談してみるとよいでしょう。
髪の毛に関して、より深い相談やケアを希望する場合は、無料カウンセリングを行っている薄毛治療のクリニックなどがおすすめです。