
- PR
2019年03月29日 更新
タオル1枚でOK! 髪を傷めず、素早く乾かす「超速時短ドライヤー術」
髪はなるべく早く乾かすことが大切。おでかけ動画マガジン『ルトロン』で紹介された、乾かす時間を半分にする&傷まない「超速時短ドライヤー術」を教えちゃいます!
ドライヤーの時間は「タオル」1つで半分に!
髪を早く乾かす方法は、とても簡単。頭からタオルをかぶって、その上からドライヤーの熱風を当てるだけ。
タオルが水分を吸収して乾きやすくなり、熱が直接当たらないため髪が傷みにくくなります。
ドライヤーの時間を半分に減らしつつ、髪も傷みにくい、まさに一石二鳥の乾かし方なのです。
①:しっかりタオルドライをして、洗い流さないトリートメントをつける

美しい髪のためには、ドライヤーの熱から髪を守ることが重要。
まずは、しっかりとタオルドライした後、洗い流さないトリートメントで内部から補修しましょう。
②:乾いたタオルで髪を包む

ドライヤーを当てる前に、乾いたタオルを頭に。余計な水分を吸収してくれます。
③:温風のドライヤーで、タオルの内側と外側から交互に乾かす

タオルの外側からだけではなく、内側からも満遍なくドライヤーで乾かしましょう。より乾くスピードが速くなります。
また、ドライヤーはこまめに風を当てることで、ムラなく乾きます。
④:最後は冷風にして仕上げ!

冷風を当てることで、熱で開いていたキューティクルが引き締まり、髪にツヤが出てまとまります。
たったこれだけのステップで、時短&美容にも一躍買ってくれるタオルを使ったドライヤー術。今日のお風呂上がりから、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか!