
2019年04月11日 更新
【写真付き】O字ハゲを自然に隠す髪型6選! 男の薄毛を熟知した美容師のヘアカタログ《AGA対応髪型》
薄毛の人の強い味方「ヘアサロン INTI(インティ)」

今回取材に協力いただいた「INTI」は、渋谷・東京・大阪・福岡に店舗を構え、朝の情報番組「あさイチ」でも取り上げられた今話題のサロンです。

薄毛に悩む人が「INTI」を選ぶ理由は、その魔法のような薄毛カバーのテクニックにあります。
毎月1000人以上の男性の薄毛悩みを、ヘアカットによって解決してきました。
ここでは、O字ハゲを巧みにカバーした技術を写真と一緒に紹介していきます!
薄毛の悩み:O字ハゲをカバーしたい(写真番号01)

施術前の髪型
- 根元にヘアシートが付いている
- 全体的に髪の毛が伸びていて、薄毛が目立つ髪型になってしまっている

施術内容
- ヘアシートを取り外す
- 全体的に短くカットし、頭頂部に動きをつける

薄毛をカバーする髪型の作り方
O字ハゲをカバーするために大事なのは、とにかく髪を束にしないこと。
髪型を作る際は、ワックスやジェルなどのスタイリング剤を使用せず、ハードスプレーだけにする。
そして、目の細かいクシでしっかりとかしてからスプレーでかためる。
この2つを意識しましょう。
【本当の話】治療費に不安があるならAGAヘアクリニック


薄毛の悩み:前頭部と頭頂部の両方を隠したい(写真番号02)

施術前の髪型
- 前頭部から頭頂部へと薄くなっている
- M字とO字の間も薄い

施術内容
- カット
- スタイリング&スタイリングレクチャー

薄毛をカバーする髪型の作り方
全体的に長さのある髪型だと、スタイリングが難しくなります。
スタイリング剤は大きく分けて、「水性」「油性」の2タイプがありますが、サロンでおすすめしているのは油性のハードワックス。
粘着力があり、水分が少なく、揮発性が高いため、髪につけた時にふんわりとしたボリュームと毛束が作れます。
薄毛の悩み:薄くなった生え際&つむじを隠したい(写真番号03)

施術前の髪型
- 生え際から頭頂部にかけて薄毛が進行
- 頭頂部の薄毛が目立っている

【本当の話】治療費に不安があるならAGAヘアクリニック


施術内容
- サイドの髪を短くカットし、頭頂部の薄毛を目立たないようにカバーする
薄毛をカバーする髪型の作り方
今回のモデルさんは、サイドのボリュームが多く、頭頂部の薄毛が強調されてしまっている状態。
そこで、サイドのボリュームをあえて頭頂部の薄さに合わせ、薄毛を目立たないようにしています。
サイドの髪を極力短くカットしてから軽く梳くことで、薄毛部分が馴染むんですね。
頭頂部の薄毛をカバーしたい人は、サイドをあえて短くしてしまうのがよいでしょう。
薄毛の悩み:M字ハゲとO字ハゲを同時に隠したい(写真番号04)

施術前の髪型
- M字ハゲ・O字ハゲの同時進行
- M字部分とO字部分の間の髪はしっかり残っている

施術内容
- M字はM字、O字はO字でカバーする
- サイドに少し長さを残し、柔らかい雰囲気にする
薄毛をカバーする髪型の作り方
今回のモデルさんは、M字ハゲとO字ハゲが同時に進行しているという状態。
この場合は、あいだの毛量によって施術内容が変わります。
M字とO字のあいだの毛量が薄いときは、M字とO字を同時にカバーする髪型がおすすめ。
今回のケースでは、しっかり毛量があったため、M字とO字をそれぞれカバーします。
M字部分のカバーではまず、前髪をある程度厚みが出る長さまでカット。
前髪をある程度残す場合、剃り込み部分に垂れてくる髪も調整しないと、薄毛を隠していることが強調されてしまいます。
そこで剃り込みの部分も微調整し、周りから見たときの自然さを出します。
O字の部分は、不自然に見えない場所から髪をもってくるようにカット。
頭頂部の長さは、O字をギリギリ覆える程度がよいでしょう。
薄毛の悩み:O字&M字ハゲだけでなく軟毛もカバー(写真番号05)

施術前の髪型
- M字・O字ハゲが進行
- 軟毛がやや目立つ

【本当の話】治療費に不安があるならAGAヘアクリニック


施術内容
- できるだけ横は短くカット
- ソフトモヒカンになるように中心に向かってドライヤーをかける
- 軟毛の部分はハードスプレーで仕上げる
薄毛をカバーする髪型の作り方
こちらのモデルさんは、施術前に自身でもカットをされていたとのこと。
それでも前頭部や頭頂部の薄毛が進行して目立ってしまい、サイドが膨らんでしまうという状態でした。
横を短く切ったうえで、ソフトモヒカンになるよう中心にかけて髪を乾かしていきます。
薄毛の部分はワックスなどのスタイリング剤で整えつつ、軟毛が気になる人はハードスプレーを使って仕上げるとよいでしょう。

ハードスプレーは髪を1本1本離して、頭から20センチほど離してまんべんなく振りかけるのがコツ。
薄毛をカバーするにはカットだけでなく、日頃のスタイリングをしっかり行うことが大切なのですね。
薄毛の悩み:O字ハゲを隠しサイドのボリュームを抑えたい(写真番号06)

施術前の髪型
- O字ハゲ
-
頭頂部以外は毛量が多く、横に膨らんでしまう
→色彩の差によって薄毛部分が強調される

施術内容
- 膨らみやすかった所をすっきりかつ、やわらかい質感で刈り上げ
- 頭頂部は長さを残し、不自然にならないよう毛先の流れを調整する
薄毛をカバーする髪型の作り方
O字ハゲをカバーするには、薄毛部分の周りにカバーできる長さの毛があることがポイント。
ある程度の長さがあれば、毛先の流れを変えてあげることで薄毛部分をカバーできるからです。

また、毛量の多い部分はすきバサミや刈り上げなどを使うことで、薄毛部分と色彩・質感を合わせます。
とくに頭頂部の薄毛は、色の濃淡で判断されてしまうことがほとんど。
そのため、頭全体に統一感をもたせ、濃淡の少ない髪型を作っていくことが大切です。
スタイリングでは、O字の中央部分にある細い毛をドライヤーで立ち上げます。

これにより、頭頂部にボリュームを作り出すことが可能。
根元の毛を中央に集めてカバーしたら、バランスを整えパウダーワックスで固定します。
【本当の話】治療費に不安があるならAGAヘアクリニック


AGAによる薄毛を髪型でカバーするなら「INTI」へ

現在「INTI」は、渋谷本店、大阪、東京、福岡の4店舗展開。
全席個室のプライベート空間で、周りを気にせずに髪の悩みが相談できます。
2019年5月には、新宿店もオープン予定です。
■ INTI 渋谷本店
【住所】
東京都渋谷区神南1-9-11 インタービルII 4F
(JR渋谷駅 ハチ公口より徒歩10分)
【営業時間】
平日 13:00〜22:00
土曜 10:00〜22:00
日祝 10:00〜19:00
【定休日】
毎週火曜、第3水曜
■ INTI 大阪
【住所】
大阪府大阪市中央区本町3-3-14 貴田ビル7階
(地下鉄御堂筋線「本町駅」より徒歩1分)
【営業時間】
平日 12:00〜21:00
土曜 11:00〜20:00
日祝 10:00〜19:00
【定休日】
毎週火曜、第1水曜
■ INTI 東京
【住所】
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2F
(JR東京駅 八重洲中央口より徒歩10分)
【営業時間】
平日 13:00〜22:00
土曜 10:00〜22:00
日祝 10:00〜19:00
※最終受付1時間前
※予約優先制
【定休日】
毎週火曜、第1・3水曜
■ INTI 福岡
【住所】
福岡県福岡市中央区大名1-10-27 第2小谷ビル4F
(西鉄福岡(天神)駅 中央口2より徒歩8分)
【営業時間】
平日12:00~21:00
土曜11:00~20:00
日祝10:00~19:00
【定休日】
毎週火曜、第1・3水曜
INTIの美容師さんにインタビューした記事はこちら
【人気美容師監修】ハゲる前に読む! 薄毛をカバーできるヘアスタイル&アレンジテク
薄毛は隠せる、薄毛は治せる

薄毛は、今や髪型でカバーでき、病院で治せる時代。
もちろん1日2日で髪が増えるわけではなく、治療にはある程度の時間を要します。
途中で諦めずに適切な治療と日頃のケアを続けていきましょう。
髪型で薄毛をカバーしながら、病院で治療するという選択
INTIには、AGA治療を受けながらサロンにも通う人が多いようです。
病院でしっかり治療を受け、効果が出るまでの間はヘアカットでカバーしましょう。
「つむじが薄くなってきたような気がする」という人や、薄毛治療中の髪型で悩んでいる人は、まずはINTIを訪れてみてください。
薄毛に悩んでいるならクリニックに相談を
AGAの進行が止まれば、髪の毛のコシが出るようになり、ヘアアレンジもより楽しめるようになります。
もし薄毛に関する悩みがあって、今どうすべきか迷っていたら、まずはクリニックが実施している無料カウンセリングで相談を。
Web上で簡単に予約が可能で、スマートフォンからテレビ電話形式でカウンセリング・診察を受けることができるクリニックもあるので、気軽に相談してみましょう。
▼ AGA+編集部員が実際に薄毛治療を受けていた16ヶ月の記録です!
興味のある方はこちらをお読みください!

AGAクリニック人気ランキング

AGA+読者に選ばれたAGAクリニックの人気ランキングを紹介します!
※ 人気=予約件数
1位:AGAヘアクリニック

テレビCMで話題の「ヘアクリ」ことAGAヘアクリニック。
AGAヘアクリニックは、スマホアプリによるテレビ電話カウンセリングを無料で行っているため、全国どこからでも、医師に直接相談できます!
そして、薬は診察後に自宅に宅配便で届くので、外出なしで薄毛治療を受けることも可能です。
2位:湘南美容外科クリニック

薄毛治療にも力を入れている「湘南美容外科クリニック」。
院長自ら出演するテレビCMが印象的ですよね。
1ヶ月あたり最安3,000円から治療を受けられるリーズナブルな価格設定が、湘南美容外科の特徴です。
治療薬の処方の他に、植毛やメソセラピー・ダブルマトリックスといった最新技術を駆使した治療も扱っています。
カウンセリング・初診・再診すべて無料のため、治療を受けるべきかも含めて、一度相談してみるといいでしょう。
3位:AGAINメディカルクリニック

20代・30代の男性を専門に治療する「AGAINメディカルクリニック」。
「八重洲院」と「秋葉原院」の2箇所あり、どちらも駅から徒歩1分とアクセス良好です。
『もし発毛しない場合は治療の途中でも全額返金いたします』という心強さ。
もちろん無料カウンセリングも実施中なので、気になった人は24時間対応のメール予約から!